「担保余力が無い、債務超過で資金調達できない・・・」
「低利へ資金へ借り換えたい・・・」
「設備資金を調達したい・・・」
「直接金融での資金調達を検討したい・・・」
そんな資金調達に関する問題解決のコンサルティングを行います。
お客様の業況の詳細なヒアリングを基に、原因分析し、事業計画の作成とその実践、
金融機関折衝を通じ、資金調達を支援します。 財務を中心とした経営分析
有利な資金調達方法の提案
事業計画作成支援
金融機関折衝

「事業承継の準備をしたいがどう進めたらよいか?・・・」
「後継者とそれ以外の相続人のトラブルがないようにしたい・・・」
「自社株評価を引き下げたい・・・」
「M&Aを検討したい」
中小企業経営者の高齢化が進むなか、事業承継についての中長期的な視点での
計画立案とその実践が、中小企業の競争力を左右すると言えます。
事業承継計画の作成のみならず、その実践のお手伝いを行います。





「事業多角化のためのM&Aを検討したい・・・」
「ある事業部門を別会社で運営したい・・・」
「不採算部門を整理して、本業に注力したい・・・」
「後継者がいないため事業の引受先を探したい・・・」
経営のスピードが求められる時代に中小企業においても、M&Aは競争戦略として認識され、
件数も増加しています。
事業価値の評価にともなう財務調査業務、戦略の策定アドバリー業務まで実施しています。





経営管理、税務申告、資金調達には、正しい決算書の作成が前提となります。
原則月1度訪問し、月次決算の進捗確認・経営業況のヒアリングを行います。
また、決算に向けて財務面課題を中心した問題解決の方法を相談してゆきます。


